イタリアの州とプロフィール

旧世界

イタリア

あなたにオススメ

イタリアの各州

まずはこの地図の州の位置を覚える!

山麓地帯

①ヴァッレ ダオスタ
②ピエモンテ
③ロンバルディア
④トレンティーノアルトアディジェ
⑤ヴェネト
⑥フリウリヴェネツィアジューリア

パダーノ平野

⑦エミリアロマーニャ

中部とティレニア海沿岸地帯

⑧リグーリア
⑨トスカーナ
⑩ウンブリア
⑪ラツィオ
⑫カンパーニャ
⑬バジリカータ
⑭カラブリア

アドリア海沿岸地帯

⑮マルケ
⑯アブルッツォ
⑰モリーゼ
⑱プーリア

地中海の島々

⑲サルデューニャ
⑳シチリア

 

あなたにオススメ

イタリアのプロフィール

歴史

古代ギリシャ人は「エノトリアテルス」ワインの大地としてイタリアを讃えた。
古代  紀元前2000年…原始的なワインづくりがスタートする
    BC8C…ギリシャ人とエルトリア人がブドウ栽培を伝える
       ギリシャ人がアルベッロの原型(低い一株仕立て)をつかう
       エルトリア人がマリタータ(他の樹木にブドウのツタを絡ませる)をつかう
中性 修道院によってワイン文化が普及する
近世 1716年 トスカーナ大公のコジモ3世が生産地の線引きを行う
        キャンティChanti
        ポミーノPomino
        カルミニャーノCarmignano
        ヴァルダルノディソプラVal d’Arno di Sopra
      これが原産地呼称制度の最初の例
   1863年 ヨーロッパでフィロキセラが流行
   20C   フィロキセラがイタリアを襲い、壊滅的な被害が出る
   1980年台 スーパータスカンによるイタリアワインのイメージ向上
        (サッシカイヤやラッパリータなど)

気候風土

北緯35~47度 イタリアの首都のローマの緯度は日本の釧路と同じ42度
釧路のイメージは寒いですが、ローマは北大西洋の暖流の影響によって温暖です。

南北1300km、東西で240km、山岳地帯が35.2%、丘陵地帯41.6%、平野部23.2%

イタリア半島は東にアドリア海、西にティレニア海が広がります。
半島の中心をアペニン山脈が貫いていて、山岳地と丘陵地が多く、
海に囲まれ起伏に富んだ地形から、土地によって気候が多様で個性も豊かです。

主要ブドウ品種

白ブドウ
・カタラットコムーネCatarratto Comune
・トレッビアーノ トスカーノTrebbiano Toscano
・シャルドネChardonnay

赤ブドウ
・サンジョベーゼSangiovese
・モンテプルチアーノMontepulciano
・メルローMerlot

それぞれ順序で3位までは暗記が必要。

その他の重要なシノニム

トレッビアーノユニブラン(南フランス)
サンテミリオン(コニャック)
インツォリア(シチリア州)アンソニカ(トスカーナ)
ネッビオーロ(ピエモンテ州)スパンナ(ピエモンテ州北部)
キアヴェンナスカ(ロンバルディア)
サンジョベーゼ(トスカーナ州)ブルネッロ(トスカーナ)
プルニョーロジェンティーレ(トスカーナ)
モッレリーノ(トスカーナ)
ドルチェット(ピエモンテ州)オルメアスコ(リグーリア)
プリミティーボ(プーリア州)ジンファンデル(カリフォルニア)

 

ワイン法について

1716年 トスカーナ大公のコジモ3世によって
     キャンティ、ポミーノ、カルミニャーノ、ヴァルダルノディソプラの
     生産地の線引きがされる。
     これが原産地呼称制度の最初の例とされている。
19世紀  醸造業者によってキャンティワインの産地が定められる
1920年代  バローロなどのワイン産地の指定が行われる
1963年  イタリアで最初の「原産地呼称制度」の公布がされる
    「ワイン用ブドウ果汁とワインの原産地呼称保護のための規則」
     DOCG、DOCに格付けされることになる
2010年5月 新ワイン法 施行

【DOP】EUでいうAOP
DOCG統制保証原産地呼称 最も制約が厳しい格付け
DOC統制原産地呼称

【IGP】EUでもIGP
IGT保護地理表示ワイン ワインの85%以上がその土地で作られたもの

【Vino】EUでいうVISG
VDT地理的表示のない テーブルワイン

個別の規定

・ヴィーノノヴェッロVino Novello
 イタリア版のヌーヴォーで新酒を意味する。
 製造期間は10日以内でMC法(マセラシオンカルボニック法)で作られたワインを
 40%以上含むこと、ブドウ収穫年の12月31日までに瓶詰めすること、
 収穫年を表示することが定められている。
 提供の解禁は10月30日0時1分スタートになる。

・ヴィーノフリツァンテVino Frizzante
 イタリア産の弱発砲性ワイン
 ガス圧は20℃で1~2.5バール。アルコール度数は7%以上

・グラッパGrappa
 ブドウの絞りかすを固形蒸留したイタリア独自の蒸留酒
 樽熟成しているものとしていないものがある

・ヴィンサント(ヴィーノサント)Vino Santo
 イタリア中部のトスカーナとウンブリアを中心に作られる陰干しワイン。
 白ブドウを陰干ししてからカラテッリと呼ばれる小樽で発酵熟成させたワインで
 ヴィンサンタイアと呼ばれる屋根裏部屋で3~10年ほど発酵熟成させる。
 黒ブドウで造られたものはオッキオ ディ ペルニーチェと呼ばれる

・ヴィーノ パッシートVino Passito
 陰干しして糖度を高めたブドウで作る甘口ワイン
 (アパッシメント…収穫したブドウを2~3か月陰干しする工程のこと)

旧世界
あなたにオススメ
ソムリエ・sakediploma試験過去問から紐解く要点
タイトルとURLをコピーしました